◇噂。
2004年6月3日お久しぶりです。
まず、最近鬱です。何故か。
約2年ほど前、自分はある女子とお似合いだという噂が立ちました。
その女子には失礼ですが、自分としては正直近寄りがたい・・・そういう存在でした。
なのでその当時から必死で、その噂をもみ消していましたが。
そして2年。再び、この噂が蘇ろうとは・・・。
今日も帰ってる最中からかわれましたよ。やるからにはそれ相応の覚悟があるのでしょう。
自分だって黙ってるわけではありません。
・・・ただここが小心者としての欠点か。
相手を同じ気持ちにさせる作戦は考えたのですが、なんといっても実行する勇気がもてません。
何故か?必ずしも成功するとは限らないからです。
基本的に悪口に対しては無視、というのが一般的ですが、今回はその方法を使うとすると
かなりの長い時期、言われつづける覚悟が必要なので、最終手段として取っておきます。
しかし、人をからかい、楽しむ。これは自分にもあてはまります。
人というのはやはり愚かです。もちろん自分も。
嫌い、生理的に合わない等の人たちに対して悪口、からかい等はどうしても起こってしまいます。
やる側はその気持ちをどう抑えるか。
やられる側はそれにどう対処するかを考えていく必要があります。
少なくとも何も対処しない、では何も始まりません。
せめて「やめろ」の一言ぐらいは言わないとまずいです。
さぁ、明日も鬱となるのか、それとも鬱ではなくなるのか。
自分としては何事もなく避けたいところです。
まず、最近鬱です。何故か。
約2年ほど前、自分はある女子とお似合いだという噂が立ちました。
その女子には失礼ですが、自分としては正直近寄りがたい・・・そういう存在でした。
なのでその当時から必死で、その噂をもみ消していましたが。
そして2年。再び、この噂が蘇ろうとは・・・。
今日も帰ってる最中からかわれましたよ。やるからにはそれ相応の覚悟があるのでしょう。
自分だって黙ってるわけではありません。
・・・ただここが小心者としての欠点か。
相手を同じ気持ちにさせる作戦は考えたのですが、なんといっても実行する勇気がもてません。
何故か?必ずしも成功するとは限らないからです。
基本的に悪口に対しては無視、というのが一般的ですが、今回はその方法を使うとすると
かなりの長い時期、言われつづける覚悟が必要なので、最終手段として取っておきます。
しかし、人をからかい、楽しむ。これは自分にもあてはまります。
人というのはやはり愚かです。もちろん自分も。
嫌い、生理的に合わない等の人たちに対して悪口、からかい等はどうしても起こってしまいます。
やる側はその気持ちをどう抑えるか。
やられる側はそれにどう対処するかを考えていく必要があります。
少なくとも何も対処しない、では何も始まりません。
せめて「やめろ」の一言ぐらいは言わないとまずいです。
さぁ、明日も鬱となるのか、それとも鬱ではなくなるのか。
自分としては何事もなく避けたいところです。
コメント