◇元気があってもやる気がたりない
2005年4月9日「元気があれば何でもできる」という言葉があったが
例え元気があっても、それ以前にやる気が出ないのが自分だ。
そう思うとやっぱり物語の世界の主人公は
やる気に溢れているんだろうな。
「勇者よ!魔王を倒してはくれまいか?」
「面倒臭いから他に頼んでください。」
「今世界は危機に瀕している。
だが、俺とお前が組めば、世界は救えるんだ。」
「別に俺じゃなくてもいいじゃん。
面倒だし、危なそうだから遠慮しとくわ。」
こうなるとどんな物語になるのか・・・。
物語が進まない気もする。
こんなことを考えるのも自分が面倒臭がりだからこそ。
面倒臭がりは良いことなのか、悪いことなのか。
やっぱり悪いことなのか。
それはさておき、誰か時間をください。
課題を終えるために時間を過ごしていると自由な時間がなくなります。
今までやらなかった報い、ですが。
例え元気があっても、それ以前にやる気が出ないのが自分だ。
そう思うとやっぱり物語の世界の主人公は
やる気に溢れているんだろうな。
「勇者よ!魔王を倒してはくれまいか?」
「面倒臭いから他に頼んでください。」
「今世界は危機に瀕している。
だが、俺とお前が組めば、世界は救えるんだ。」
「別に俺じゃなくてもいいじゃん。
面倒だし、危なそうだから遠慮しとくわ。」
こうなるとどんな物語になるのか・・・。
物語が進まない気もする。
こんなことを考えるのも自分が面倒臭がりだからこそ。
面倒臭がりは良いことなのか、悪いことなのか。
やっぱり悪いことなのか。
それはさておき、誰か時間をください。
課題を終えるために時間を過ごしていると自由な時間がなくなります。
今までやらなかった報い、ですが。
コメント